プロフィール

フォトアルバム

空夢

身近な自然現象から天気を占う「観天望気」に関するホームページ「空夢の部屋」開設中 野鳥を中心に写真を撮るのが好き。 時々、趣味を超えて野鳥の調査のため野山に溶け込む。道が分からなくなり遭難しかけたことや、クマに遭遇したこともあるが、なぜかまだ健在。

更新ブログ

カウンター

2018年12月17日 (月)

綺麗な波状雲

昨日、綺麗な波状雲が現れました。

Img_6010 波状雲は巻積雲、高積雲、層積雲などに現れます。寒気暖気の境界に風が波打ってできるそうです。いわゆる鯖雲はこの波状雲の一例。波打っている雲が鯖の体の模様に似ているからです。観天望気の世界では、鱗雲などと同じく、天気が悪くなる兆しとされています。昨日も朝8時頃に見つけた波状雲ですが、その後だんだんと雲は厚くなってきました。午後2時頃には空一面雲が覆っていました。

Img_6013 そして、午後5時前、ついにポツポツと雨が降り始めました。波状雲を見つけてから約9時間で降り始めたことになります。身近な天気予報として使えますね。

2018年12月16日 (日)

巣箱設置

11月20日制作した繁殖調査用の巣箱を設置しました。地元の方にも了解を頂けたので、天気の良かった午前中に山へ。地上から約3mの高さに6箇所。これまでの観察では2月~3月が営巣準備期間なので、うまく利用してくれることを期待しましょう。

2018_12_16_no3__032

2018_12_16_no3__02

2018年12月14日 (金)

ノスリの貫禄勝ち

広い田んぼを見渡していたノスリにハシボソガラスがちょっかいを出していました。でも、ノスリは身じろぎもせず、にらみ返すだけ。しばらくしてカラスはどこかへ飛んでいってしまいました。

Ae3a6184

Ae3a6185

Ae3a6186

2018年12月11日 (火)

マキノ メタセコイヤ街道

昨日、滋賀県マキノのメタセコイヤ街道へ行ってきました。少し時期が遅かったのですが、積雪の中のメタセコイヤの紅葉は、また趣があって良い景色でした。もう観光客は少ないのでは・・と期待していたのですが、結構来ておられました。大阪・広島・群馬・・など県外ナンバーが駐車場にたくさん。私も福井で県外ナンバーではありますが・・。

0001

0002

2018年12月 8日 (土)

初冠雪

今季の初冠雪です。平地には積もりませんでしたが、遠い山の峰が白くなるのは、うれしいようで、この先の寒さを考えるとうっとうしいような・・。でもそれぞれの季節がきちんと味わえることは幸せなことですね。

Img_5989

Ae3a6064

2018年12月 6日 (木)

コハクチョウ合流

先日のオオハクチョウにコハクチョウ2羽が合流していました。もちろんオオハクチョウも健在。これから寒くなるそうです。北で休んでいる個体が南下して来て羽数が増えそう。楽しみです。

Ae3a6001

Ae3a6009

2018年12月 3日 (月)

すじ雲や日暈は雨の兆し

12月2日の朝は快晴で、夜、車を走らせた知り合いによると、霧に浮かぶ天空の大野城を、4回目の挑戦でようやく写真に収めることが出たとのこと。とても良い天気でした。それでも昼過ぎにはすじ雲が出てきました。

Img_5942 その後3時半頃には、薄くですが日暈(ひがさ)(=太陽の周りにできる円形の光の輪)ができました。

Img_5945_2 観天望気の世界では「すじ雲」や「日暈」は雨の兆しと言われています。

その後5時前には夕焼けが綺麗でした。ただし、空抜けの夕焼けではなく、おぼろ雲に光が透けて見える夕焼けです。

Img_5952 夜遅く、日が変わる頃に雨が降り始めました。

観天望気のことわざの通り「すじ雲」や「日暈」は「雨の兆し」でした。

2018年12月 2日 (日)

冠羽が美しいタゲリ

先日から姿は見かけていたのだけど、なかなか写真に収めることができなかったタゲリ。今日は水張り田んぼの中でひなたぼっこ? 8羽が着水していました。天気も良く風もあまりなく、冠羽と体の色が美しいタゲリが一段と美しく見えました。

_1100339_3

2018年11月29日 (木)

コウノトリ

ここ1~2週間、近辺によく飛来します。

Kounotori1 中でも、この識別番号 J0157 がこの辺りを気に入っているみたいです。

Kounotori3 近くで、田起しをしているトラクターの方が近かったので大丈夫だろうとたかをくくって少し近づいたら飛んでしまいました。警戒領域を侵してしまったようなので、すぐに退散しました。

2018年11月27日 (火)

オオハクチョウ飛来

オオハクチョウ2羽がやってきていました。結構交通量のある道沿いの田んぼの中で採餌していました。

Ohakucho_01 通りかかった散歩中の方から「何の鳥か?」と聞かれたので、「オオハクチョウです。」と答えたら、「やっぱりハクチョウなんだね。昨日からその辺りにいたよ」と教えてくださいました。いつまでいてくれるのでしょうかね。エサは十分にありそうですが・・。

Ohakucho_02