空夢
身近な自然現象から天気を占う「観天望気」に関するホームページ「空夢の部屋」開設中 野鳥を中心に写真を撮るのが好き。 時々、趣味を超えて野鳥の調査のため野山に溶け込む。道が分からなくなり遭難しかけたことや、クマに遭遇したこともあるが、なぜかまだ健在。
天気が良いと、さえずりも高々と響きます。
ヒバリ、ウグイス、ホオアカも居ました。
また、初見初撮りのトンボ出会いました。シオヤトンボです。シオカラトンボに似ているトンボです。上がオス、下がメスです。
久しぶりに鳥見をしました。渡り鳥が来ていました。
オオヨシキリが盛んに縄張宣言をしてました。
オバシギも2羽。
いよいよ、いろんなトンボが出始めました。でもこのトンボは、名前の示すとおり、越年=つまり冬も成虫のまま過ごすそうです。気がつきませんでした。ホソミオツネントンボです
。
トラフトンボが飛んでいました。初見初撮りでした。
18羽ものチュウシャクシギが、エサを探していました。
4月15日午前9時頃、日暈を確認しました。その後、日中は殆ど雲量は変化しなかったのですが、夕暮れ頃から徐々に雲が広がり、翌朝11時頃、ことわざ通り、ポツリポツリと雨が降り始めました。日暈を確認しておよそ26時間後に降り始めた事になります。
絶滅危惧1A類に指定されている希少なトンボ「ベッコウトンボ」に出会う事が出来ました。
遊歩道の奥に、ひっそりと咲いていました。イチリンソウです。
その近くにヤマルリソウも咲いていました。
昨日、ギフチョウを待っている時に、白いカタクリを見付けました。カタクリを見に通りがかった方に「白いカタクリがありますね」と伝えると「15年通っているけど、この場所で見たのは初めてだ」とおっしゃっていました。珍しいようです。ラッキーな事があるかな・・。ギフチョウに会えた事かな。
最近のコメント